【2025年最新版】LIXIL(リクシル)トイレの魅力徹底解説!独自機能と人気シリーズ比較

トイレ

住宅設備メーカーのなかでも高いシェア率を誇るLIXIL(リクシル)では、トイレもデザイン性・清潔性・省エネ性能などが高く評価されています。

LIXILは使う人の快適さを追求し続けており、汚れにくくお手入れが簡単なアクアセラミックや、すみずみまで強力な水流が届くパワーストリーム洗浄など、独自の技術が満載です。

本記事では、LIXILトイレの特徴や魅力を深掘りして解説します。また、タンクレストイレの「サティス」からタンク式の「アメージュ」まで、プレアス・フロートトイレ・Jフィットを加えた人気シリーズ5つの違いを徹底比較してまとめました。

トイレのメーカーや製品選びに悩む方はぜひ参考にしてください。

目次

LIXILトイレ独自の機能|選ばれる理由は?

LIXILのトイレが人気な理由は、独自の機能が充実している点にあります。本章では、LIXILトイレ独自の機能を紹介します。

【アクアセラミック】で綺麗が長続き

LIXIL |「トイレ」

LIXILのトイレは、汚れがこびりつかない独自の衛生陶器素材アクアセラミックを採用しています。これは従来の陶器で付着しやすかった水垢や汚物を落としやすく、傷がつきにくい点が大きなメリットです。

従来の陶器と比べると表面の凹凸がなく滑らかなため、頑固な汚れの付着を防いで清潔を保てます。

さらに、銀イオンを活用した抗菌パワーによって、細菌の繁殖も抑制できます。これにより、便器の黒ずみもできづらく、100年クリーンと呼ばれる状態が長続きします。

【お掃除リフトアップ】で隙間汚れも落としやすい

LIXIL「トイレ

お掃除リフトアップ機能も、LIXILならではの機能です。便座が真上に持ち上がるため、普段は掃除しにくい便器と便座の隙間に溜まる汚れもサッと拭き掃除できます。

便器と便座の隙間汚れは、トイレのいやなニオイの原因にもなる汚れです。お掃除リフトアップ機能で無理なく掃除できるので、ニオイや汚れのない清潔なトイレを維持できます。

操作は便座のスイッチを押して行う手動タイプが主ですが、上位シリーズでは電動で持ち上がる製品もあります。

汚れを残さず節水も叶える洗浄方法

LIXIL 「トイレ | サティス | 機能 | SATIS X のスゴ技洗浄」

LIXILのトイレは、洗浄力や節水性能の高さも魅力です。多くの製品で搭載されているパワーストリーム洗浄では、強力な水流によって少ない水でも汚れをしっかり洗い流します。

さらに上位モデルの「サティスX」では、スゴ技洗浄という独自の洗浄機能が搭載されています。これは、3方向からの水流で隅々までしっかり洗い流すため、衛生的です。

加えて、洗剤を自動投入し、決まった時間に洗い流してくれる泡クリーン機能も搭載されており、日々のこすり洗いの頻度を軽減してくれます。

また、温水洗浄便座のノズルも使用前後に自動で洗い流せるノズルオートクリーニング機能が搭載されており、清潔性を徹底しています。

LIXILトイレの主要シリーズ

LIXILのトイレは、デザインや設置方法の異なる5つのスタイルがあります。それぞれの特徴を次にまとめました。

シリーズ名画像特徴価格帯
サティスリクシルサティス高機能なタンクレスシリーズ約33万~79万円
プレアスリクシルサティス省スペースなタンク一体型シャワートイレ約28万~53万円
フロートトイレリクシルフロート床から浮いたキャビネット付トイレ約36万~45万円
JフィットリクシルJフットキャビネット付トイレ約28万~53万円
アメージュリクシルアメージュ基本機能が備わったスタンダードモデル約25万~38万円

LIXIL「トイレ」

各シリーズを詳しく解説します。

サティスX / サティスG / サティスS

LIXIL「サティス(タンクレストイレ)」

シリーズ名サティス
特徴LIXIL最上位の高機能シリーズ洗練されたデザイン
価格帯約33万~79万円
主な機能・ビデ専用ノズル
・アクアセラミック
・スゴ技洗浄
・電動お掃除リフトアップ
・ノズル除菌
・超節水トイレ
・フチレス形状
・おしりターボ洗浄
・ほのかライト
・フルオート便器洗浄

サティスシリーズは、LIXILのタンクレストイレブランドであり、最も先進的な機能が多く搭載された最上級モデルです。

タンクレスで洗練されたデザインが最大の特徴で、グレードやコンセプトの異なる3つのバリエーション(サティスX、サティスG、サティスS)があります。

上位モデルのサティスXには、泡を使って自動洗浄する泡クリーン機能が搭載され、機能面の高さが魅力です。

また、全モデル共通でラクふきフォルムが採用されており、お掃除も簡単です。機能やデザインに徹底的にこだわりたい人は、サティスシリーズの洗練されたトイレがおすすめです。

プレアス

LIXIL「プレアスLSタイプ」

シリーズ名プレアス
特徴タンクレストイレのようなすっきりデザイン省スペース設計
価格帯約28万~53万円
主な機能・アクアセラミック
・フチレス形状
・お掃除リフトアップ
・鉢内除菌
・パワーストリーム洗浄
・ビデ専用ノズル
・フルオート便座

プレアスは、一見タンクレストイレに見えるデザインが特徴のタンク一体型トイレのシリーズです。すっきりとした独自デザインのため、タンクレストイレの導入を迷う人にもおすすめです。

小型タンクで掃除スペースが少なく清潔を保ちやすいというメリットもあります。さらに、前出寸法が720mmとコンパクトなので、限りのあるスペースでも設置可能です。

フロートトイレ

LIXIL「トイレ |フロートトイレ(浮いてるトイレ)」

シリーズ名フロートトイレ
特徴便器が床から浮いたデザイン床掃除が簡単
価格帯約36万~45万円
主な機能・フロートデザイン
・キャビネット
・パワーストリーム洗浄
・ビデ専用ノズル
・アクアセラミック
・鉢内除菌
・フルオート便器洗浄
・エアシールド脱臭

フロートトイレは、その名のとおり便器が床から浮いている(フロート)点が最大の特徴です。

便器は後ろのキャビネット内部の金属フレームで支えられており、足元がすっきりするため、床の拭き掃除が格段に楽になります。

また、背面キャビネットに給排水設備を隠すことができ、トイレットペーパーや掃除道具もまとめて収納できます。すっきりしたデザインと掃除のしやすさで、清潔性を追求したい人に向いているシリーズです。

Jフィット

LIXIL「トイレ | Jフィット」

シリーズ名Jフィット
特徴給排水設備を隠せる収納一体型機能性と美観を両立
価格帯約28万~53万円
主な機能・キャビネット
・アクアセラミック
・フチレス形状
・パワーストリーム洗浄
・鉢内スプレー
・ビデ専用ノズル
・本体スライド着脱
・フルオート便器洗浄

LIXILのJフィットは、見た目と機能性を両立したキャビネット付トイレです。

給排水設備やコードをキャビネットで隠すことで、トイレ空間がすっきりと美しくなり、掃除の手間も軽減します。キャビネット内にはトイレットペーパーや掃除用品を収納でき、限られた空間でも使いやすい設計です。

便器には汚れが付きにくいアクアセラミックや、掃除しやすいフチレス形状を採用しています。フロートトイレに比べると価格が抑えられるので、床浮きのデザインにこだわらなければJフィットも検討してみてください。

アメージュ

LIXIL「アメージュシャワートイレ」

シリーズ名アメージュ
特徴基本機能が充実したスタンダードモデル
価格帯約25万~38万円
主な機能・アクアセラミック
・手洗い鉢付
・パワーストリーム洗浄
・鉢内除菌
・お掃除リフトアップ
・ビデ専用ノズル
・フルオート便器洗浄

アメージュは、LIXILの基本機能を搭載したスタンダードモデルです。機能やデザインをシンプルにすることで、導入しやすい価格帯を実現したシリーズです。

性能は厳選されていますが、アクアセラミックやお掃除リフトアップ、パワーストリーム洗浄などの掃除が楽になる機能はしっかり搭載されています。手洗い付・手洗いなしの2つから選べる点も特徴です。

低コストでLIXILの高い清掃性を取り入れたい場合に最適なモデルといえます。

あなたに合ったLIXILトイレの選び方:重視するポイント別ガイド

LIXILには、デザインや機能が異なる5つのトイレシリーズが展開されています。前述した独自機能と各シリーズの特徴を踏まえて、ここではトイレ選びで重視するポイントごとにおすすめのシリーズを紹介します。

先進機能や洗練されたデザイン重視なら「サティスシリーズ」

便利な機能が充実したシリーズを選びたい人や、モダンで高級感のあるデザインが好みの人には、LIXILのプレミアモデルであるサティスシリーズがおすすめです。

サティスシリーズは、上質なホテルライクなデザインが高く評価されており、カラーバリエーションも多いので、インテリアに合う好みのモデルを選択可能です。

また、泡クリーン機能などの最新機能も多く搭載されているため、機能面を一切妥協したくない人に向いています。

タンクレスの見た目とタンク式の安心を取るなら「プレアス」

「タンクレストイレにはあこがれるけど、災害時などに水が流せるか不安がある」と、タンクレスかタンク式かで迷っている人には、プレアスシリーズがおすすめです。

プレアスは、小型タンクを内蔵しながらも、まるでタンクレストイレのようなすっきりとしたデザインが特徴で、タンクレスの見た目と、タンク式の安心感の両方を兼ね備えています。

さらに、本格的なタンクレストイレであるサティスシリーズよりも安価なので、導入しやすい点もメリットです。

すっきりした見た目を重視するなら「フロートトイレ」「Jフィット」

「トイレはごちゃつかせたくない」「掃除用具もすっきり収納したい」と、徹底した美観を重視したい人には、フロートトイレJフィットがおすすめです。

これらのキャビネット付トイレは、背面のキャビネットで給排水設備を隠すだけでなく、掃除道具や予備のトイレットペーパーなどをまとめて収納できます。他に収納家具を購入する必要もないため、トイレの綺麗さを保てます。

特にフロートトイレは便器が床から浮いているデザインのため、床掃除も簡単で、清潔性を追求する人に向いています。

コストパフォーマンスを重視するなら「アメージュ」

コストを抑えたいが機能面も妥協したくないという方は、価格と機能のバランスが取れたアメージュシリーズが最適です。

アメージュは約25万円から導入でき、LIXILのなかでも低価格なシリーズです。価格が安いにもかかわらず、アクアセラミックやお掃除リフトアップといった清掃性に関わる重要な機能はしっかり充実しています。

搭載されている機能を比較して問題なければ、アメージュを選ぶと価格に対する満足度が高いでしょう。

まとめ

LIXILのトイレが選ばれる最大の理由は、アクアセラミックお掃除リフトアップといった日々の掃除の手間を大幅に減らす独自の機能が、多くのシリーズで標準搭載されている点にあります。この優れた清掃性が、LIXIL製品の高い人気を支えています。

LIXILは、デザインやグレードの異なる5つのシリーズを展開しており、予算やライフスタイルに合わせて選択できます。特に最上位のサティスシリーズは、自動で便器内を掃除する泡クリーン機能などの先進機能と洗練されたデザインが特徴的です。

また、フロートトイレJフィットといったキャビネット付シリーズは、給排水設備やコードを隠すことでトイレ空間の美観を追求できると同時に、収納力も確保できるため人気が高まっています。

一方、アメージュシリーズは、清掃性を確保しながらも低価格で導入できるスタンダードモデルとして、コストパフォーマンスを重視する方に適しています。

本記事を参考に、ご自身のライフスタイルや予算、そして「どの機能を優先するか」を明確にして、LIXILの豊富なラインナップから最適な製品を選びましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次